Q&A よくある質問
■ セーフティ・ サンタラン in 知多半島について
A.セーフティ・サンタランは、交通死亡事故率が全国トップクラスの愛知県の交通安全啓蒙と、冬の知多半島の活性化を目的に開催しているイベントです。
当日は、メイン会場「美浜町総合公園」での賑わいイベントのほか、サンタライダーが交通安全をPRしながら知多半島各所でプレゼントを配る「サンタパレード」を行います。
A.今年で3回目の開催です。
A.前回(2018年12月9日)は約8,000人の方にご来場いただきました。
A.イベント会場である美浜町総合公園の入場は無料です。ぜひご家族、ご友人とお誘いあわせのうえご来場ください。なお、サンタパレードへの参加をご希望の方は、サンタライダーの申し込みはこちらをご覧ください。
A.阿久比・大府のパーキングエリアや知多半島内の観光施設にございます。また、当ウェブサイトからもPDFデータをダウンロードいただけます。
■ サンタライダーについて
A.2019年9月1日(土)~10月31日(木)を予定しています。詳しくはHPをご参照ください。
A.厳選な抽選を行いサンタライダーを決定いたします。
A.10月11日(金)より順次、決定者を発表しています。
A.電話やFAXでは受付しておりません。HP内の「サンタライダーの申込はこちら」ボタンから応募フォームに必要事項を入力のうえデータを送信してください。
A.ご迷惑をお掛けして申し訳ございません、事務局にメールが届いていないようです。
再度お申込みいただくか、別のアドレスにて再度お申込ください。(Gmailを推奨しています)
A.当選された方には別途事務局よりご案内しますが、必要書類(申込書・車検証・免許証コピー・任意保険証のコピーなど)のほか、当日までにサンタの衣装(帽子・上着・ズボン)をご自身でご用意いただきます。
A.当HPからは、基本的にグループでの申込みは受付しておりません。ダンガリーにお問合せください。
A必須です。イベント当日までのやりとりはフェイスブックを通して行いますので未登録の場合はアカウントの登録をお願いたします。
A.今回は全体で50名程度を予定しています。
A.休憩タイムをご用意しています。詳しくは走行スケジュールにてご案内いたします。
A.希望者にはお弁当をご用意します(別料金)。お弁当を希望される場合は事前にお申込みください。また、会場ではキッチンカーなどの出店もございますので、会場でもご自由に購入頂けます。
■ 美浜町総合公園イベントについて
A.会場への入場は無料です。各ブースの出店内容によってはチャリティ募金をしていただき体験できるものもございます。
A.10:00~15:30です。
A.会場付近に約600台ご用意があります。駐車料金は無料です。
A.詳しくはステージイベントタイムスケジュールをご確認ください。
A.「BOYS AND MEN エリア研究生」、「人+人(にんじん)」、「名古屋エンジン」、「EGG SHELL」、「知多娘。」を予定しています。
※予告なく変更になる場合もあります。
A.働く車体験コーナー、企業協賛&市町PRブース、キッチンカー、手作り体験、謎解きゲームなど
A.企業やご当地のキャラクターが登場する予定です。(詳しくはこちら)
A.総合体育館内のトイレをご利用いただけます。場所については、会場MAPをご確認ください。
A.昨年は、知多牛ハンバーガーや、和菓子、ピザ、やきそば、イカ焼きなど、地元の店舗・キッチンカーにご出店いただきました。
A.申し訳ございませんが、美浜町総合公園には授乳室のご用意がありません。
A.ステージ脇に救護スペースを用意しています。体調不良を感じた場合は近くにいるイベントスタッフにお声掛けください。
A.今年はライダーが5つのグループに分かれて知多半島内をパレードします。各グループの立ち寄りスポット、時間についてはこちらをご覧ください。